医療法人社団木原会は神奈川県の横浜と東戸塚で医科、歯科の連携を図りながら地域医療を支えています

スノーボード

木原歯科・内科医院 歯科スタッフの鈴木です。

またまた私事のお話をさせていただきたいと思います。

 

寒さが苦手で、冬は基本ひきこもる私ですが、唯一の楽しみがスノーボードです。

先日、今期初で今期最後のスノーボードに行ってきました。

今年はニュースでも報道されていた“雪不足”ということで、毎年長野の北志賀に行くことが多いのですが、今回は新潟の【妙高高原】に行ってみました。

深夜12時に神奈川県を出発し、車で東京→埼玉→群馬→長野と通過して、新潟に入ったのは朝の4時半でした。

朝方から雪が降り始め、上信越道では一部スタッドレス・チェーンの着用規制がかかっていましたが、しっかり装備したスタッドレスのおかげで滞りなく目的地に到着出来ました。

いざ滑り始めたものの、雪が吹雪いていて視界不良。。。

その割に雪が固く、初心者にはかなり難しい雪質でした。

後半お日さまがでてくるも、そのおかげでかアイスバーン状態の個所がいくつか。

転倒する恐怖で尚のこと腰が引け、10年以上ぶりに盛大に頭を打ち付けました(T T)。

 

満足に滑ることはできなかったものの少し感覚を取り戻せたので、来年は初心者にもやさしい良質な雪が沢山スキー場に振ってくれるよう祈るばかりです。

皆様の冬の楽しみはありますでしょうか?

春も近く感じられるようになってきましたが、あと残りわずかな冬、皆様が少しでも楽しく過ごせますように(^―^*)

関連する記事

  • 猫の日2020年2月19日 猫の日 皆様こんにちは。木原歯科内科医院(歯科)の畑 紀子です。 突然ですが2月22日は猫の日です。 大半の方は知らないと思いますが […]
  • マスクのしたで「口呼吸」していませんか?2020年12月9日 マスクのしたで「口呼吸」していませんか? 木原歯科・内科医院 歯科スタッフの中村です。 あっという間に12月ですね。一年過ぎるのがとても早いです。 一年振り返 […]
  • キシリトールとマスク2020年7月14日 キシリトールとマスク こんにちは 東戸塚医院(歯科)の中村です。   まだまだマスクが手放せない状況の中で、着けていると蒸れたり […]