医療法人社団木原会は神奈川県の横浜と東戸塚で医科、歯科の連携を図りながら地域医療を支えています

おうち時間

こんにちは 東戸塚(歯科)スタッフの畑です。

お家にいる時間が増えたと思いますが、皆さんはどう過ごしていますか?

 

私の友人は、昔中途半端で止めてしまったビーズアクセサリーを作ったり、プラモデルを作ったり、と様々な時間を過ごしているようです。

中には幼少期に遊んだシルバニアファミリーを大人買いして並べている友人もいて、本当にみんな有意義に(?)過ごしているようです。

 

私のおうち時間はといえばゲームです。

新しく発売されるゲームではなく、昔やっていたゲームを新たに買い懐かしく遊んでいます。

当時は全然クリア出来ず、攻略本を見ながら時間をかけて必死になっていたゲームが、今はスルスルとクリア出来て違う意味で楽しんでいます。

意外と覚えていることにビックリして笑ってしまいました。

 

色々なサイトで昔のゲームを探していましたが、とんでもない値段になっているソフトもあり、大切にしておけばよかったな~なんて思いました。

最近はそろそろ違うことしたいと思ってはいるのですが、年齢を重ねるとなかなか新しいことも見つけられずにいます。

 

・お料理…何とか毎日作るだけで一杯一杯なので趣味にはならない。

・手芸…基本的に不器用なので途中で嫌になる。

・運動…基本動きたくない。

・勉強…座学はちょっと…

 

色々と考えると、自分が非常にまずい人間なのではと改めて認識してしまった。

結局、今はまだ何も見つけられない日々ですが、おうち時間はまだまだ続くと思うので、楽しく没頭出来ることを探したいと思います。

 

先ずは気持ちをポジティブにして、いろんな事に興味を持っていこう、そうしていれば絶対に趣味になることに出会えるはず!

と自分に言い聞かせる毎日です。

関連する記事

  • ラジオ体操 第一!2020年4月28日 ラジオ体操 第一! こんにちは、新杉田医院の衛生士:斉藤です。   新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出てから約3週間が経ちました […]
  • マスクのしたで「口呼吸」していませんか?2020年12月9日 マスクのしたで「口呼吸」していませんか? 木原歯科・内科医院 歯科スタッフの中村です。 あっという間に12月ですね。一年過ぎるのがとても早いです。 一年振り返 […]
  • 顕微鏡歯科治療(マイクロスコープ)2020年6月11日 顕微鏡歯科治療(マイクロスコープ) こんにちは、歯科部長の小田切です。   新型コロナウィルスの影響により、日々厳しい状況が続いておりますが、皆様はお […]