レジ袋有料化&エコバッグ-医療法人社団木原会|コーポレートサイト

医療法人社団 木原会ブログ

医療法人社団木原会は神奈川県の横浜と東戸塚で医科、歯科の連携を図りながら地域医療を支えています

レジ袋有料化&エコバッグ

東戸塚医院の主任歯科衛生士の三井です。

 

7/1(水)からレジ袋有料化がスタートします。
経済産業省からは
『プラスチックはあらゆる分野で私たちの生活に貢献しているが、一方で廃棄物・資源物・海洋プラスチックごみ問題・地球温暖化などの課題もある。
私たちはプラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があるので、普段何気なくもらっているレジ袋を有料化することで、本当に必要かを考えていただき、私たちのライフスタイルを見直すきっかけとすることを目的としている。』

とあります。

 

賛否や疑問の声もあるようですが、レジ袋の削減をきっかけに無駄なプラスチックを使用しないという意識を浸透させるのが今回のねらいのようなので、プラスチックを正しく廃棄し、利用を少しずつ減らすことを意識していければいいと思っています。

 

そして、レジ袋有料化の開始でエコバックを活用する方が増えてきています。
私も使い始めています。

 

とはいえまだまだ新型コロナウィルスの心配もあり、エコバックを使いまわすことでの感染リスクも知っておきたいところ。
日本感染症学会の指導医によると、ウィルス生存期間について

『布製バックには1日、プラスチック製には4日間くらい。(ビニール製・ナイロン製はツルツルしているのでプラスチック製と同等)』ということです。

 

感染防止のために買い物のときに気をつけることは、、

①エコバックを使用ごとに洗う、またはアルコール(70%以上の含有量)でふき取る
②肉・魚・野菜はポリ袋にいれる
③エコバックに入れる順番を気をつける
④食品と日用品を入れるエコバックを区別する
⑤エコバックの持ち運びを短時間にする

 

新型コロナウィルス以外にもこれからの時季は食中毒、ノロウィルスなども心配ですのでこれらのことに気を付けていきたいと思います。

 

三井 久美子

顕微鏡歯科治療(マイクロスコープ)

こんにちは、歯科部長の小田切です。

 

新型コロナウィルスの影響により、日々厳しい状況が続いておりますが、皆様はお変わりございませんでしょうか?

一日でも早くコロナウィルスが終息することを願っています。

 

今回は、最近歯科クリニックに導入した歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)のご紹介をします。

 

顕微鏡を使うことで、今まで肉眼では見えないものを30倍くらいまで拡大して観察できるようになり、肉眼では見えないぐらい小さな虫歯を発見したり、暗く狭い歯の根っこの中を観察したり、被せ物や詰め物の適合状態をチェックしたりします。

 

また、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を使うのは歯科医師だけではありません。

患者様の歯のクリーニングや歯ブラシ指導をする歯科衛生士も使います。

 

歯に付着しているプラークや歯石を撮影しリアルタイムに説明したり、歯のクリーニングの際も効果的に落とすことができます。

歯科用顕微鏡は歯周病治療、虫歯や詰め物の治療、根っこの治療など、歯科治療のあらゆる分野で活躍できます。

 

顕微鏡歯科治療にご興味がある方は、ぜひ当クリニックにお越しください。

「ステイホーム(縄跳び)」

こんにちは。技工士の菅井です。

 

緊急事態宣言が解除されましたが、いつコロナ流行の第2波がくるか分からない状況ですね。

6月からわが家の子供たちも学校へ行き始めましたが、それ以外はまだまだステイホーム生活が続きそうです。
そんな中、休校中から外に遊びに行けない子供たちのストレス発散の強い味方になっていたのが「縄跳び」です。

学校からチャレンジカードという名の課題も出ていたこともあり、毎日夢中になって跳んでいたようです。
休日には私も一緒になってやっていましたが、いや~もう子供たちに敵いません(笑)どんどん更新される最高記録に正直うらやましいなと感じています。

 

ジョギングするよりもトレーニング効果は高いそうなので運動不足解消のためにも、もう少し頑張って張り合ってみようかな?(笑)

訪問診療と日焼け

訪問歯科担当の歯科医師の伊藤です。

 

木原会新聞では、時々記事を書いていますが、ブログでは初めまして!となります。
よろしくお願いいたします。

 

訪問診療で外を回っていますと、いつも四季を感じながら仕事をしています。
冬至を過ぎたから、だんだん日没まで長くなってきたなぁとか。
今日は晴れたなぁとか。雨だー、風だー。台風だー。雪!これは大変!(訪問車が動かなくなるので)等々。

 

しかし最近の四季はだいぶ極端になっていると思います。
5月なのにスコールみたいな豪雨とか、夏日でとても暑いとか。
おまけに緊急地震速報を伴う地震もありましたね。。
あれは久しぶりにビックリしました。

 

まだ5月ですが、すでに腕は車の運転で日焼けしてしまっています。
いつもは夏になってから気になるのですが、今年はもう気になってしまいました。
私の場合、主に日焼けする場所としては、首と右腕です。
首は日中、外に出ているからですが、右腕は訪問車の運転焼けです。
車のガラスにはUVカットが入ってますと記載されてされていますが、どうもあまり関係ないのか。。??
左腕はあまり日が当たらないので焼けません。
ちなみに助手席のスタッフは左腕のみが焼けています。
日焼けに左右差があるのが、とても悲しいです。。

 

気になって、年間の紫外線量を調べたところ、5月は8月並みに紫外線量が多いようです!

これは知らなかったです。
みなさまも長時間の車の運転の際は、ご注意くださいね。

訪問歯科診療

木原歯科新杉田医院 受付の浜中です。

 

以前の木原会新聞の記事にありました訪問歯科診療について、お客様よりご質問がありましたので、少し書かせていただきます。

『訪問歯科診療を受ける為の条件は何ですか?』と、ご質問をいただきました。

 

基本的には通院困難な方(介助が無いと通院出来ない方)です。
要介護の高齢者の方、体が不自由で通院できない方がたくさんおりますが、体に障害があったり、病気をもってる人ほど治療が必要な状態になりやすのです。

 

他に何かご質問などがございましたら、両医院の受付にお気軽にお声掛けして下さい。